ひよこのページ ドライブブースター

2007年09月03日 カテゴリー:自作エフェクター(アナログ)



02_6_1KRDriveP.jpg
ひよこのページのドライブブースターです。以前キットではないトーンなしバージョンの方を作っていました(初自作エフェクター)。やはり半田付けとかが汚かったので作り直しました。これは初めて自作するのにオススメですね。かなり使いやすいエフェクターだと思います。

▽回路図
K&RドライブブースタKIT マニュアル

▽レイアウト
02_6_2KRDriveL.gif
基板はポットを一体にしてみました。トーンと他のポットが近すぎた感があります。またもダイオードを交換できるようにソケットをつけてます。でも結局デフォルトが一番気に入っています。

回路がチューブスクリーマーっぽいので色を緑にしました。実際は写真よりエメラルドっぽいです。

追記:色を塗りなおしてシールも変えたので画像差し替え

▽周波数特性
02_6_3KRDriveF.gif
ゲイン真ん中ぐらいで測りました。青がトーン10、赤がトーン0です。若干こもってる感じがしないでもないです。

▽波形・倍音特性
02_6_4KRDriveS.gif
ゲインフル、トーン真ん中で測りました。非対称クリップのはずだけどあんまりそうは見えない波形ですね~倍音も少ないしちょっと期待はずれです。出音は好きですけど。